お申込みはコチラから
政府の緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染症は「再度の感染拡大(次なる波)」が予想され、今後も感染拡大のリスクが存在します。このため、企業においては、再度の感染拡大期に備え、万全の準備を進めることが必要とされます。一方で、これからの感染警戒期においては、「新しい生活様式」を定着させながら、経済活動をできる限り回復することも重要です。そこで、中小企業庁が7月に発行する「新型ウイルス感染症ハンドブック及び事業継続力強化計画」策定のメンバーでもある髙橋孝一氏を講師に招き、中小企業におけるリスクマネジメントについてのオンラインセミナーを開催いたします。
◆日時:2020年7月14日(火) 16時00分~17時00分
◆開催形式:オンラインセミナー(ZOOMを使用します)
【ご参加に必要な機材】
・パソコン(Windows 又は Mac) 又はスマホ・タブレット(Android又はiOS)
・インターネットに接続し、動画表示と音声の再生が必要です。
カメラ・マイクは必要ありません。
◆主催:神戸市、(公財)新産業創造研究機構(NIRO)
・定員:100名
・参加対象:神戸市内、兵庫県内の中小製造業の皆様
◇テーマ:新型ウイルス感染症ハンドブック及び事業継続力強化計画の策定について
・講師:SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー 髙橋 孝一 氏
※講義の後、事前にいただいた質問に対する回答も行います。
<髙橋 孝一 氏プロフィール>
SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー
自動車メーカー、食品メーカー、金融機関等の著名企業に対し、「リスク管理体制構築支援」、「危機管理体制構築支援」、「コンプライアンス対策」、「製造物責任対策」、「事業継続マネジメント(BCM)」などのサービスを提供し、各種団体主催のリスクマネジメントセミナーでは講師を務めるなど、入社以来、40年間、企業のリスクマネジメントを専門に第一線で活動。
◆お問合せ:(公財)新産業創造研究機構(NIRO)支援企画部
TEL:078-306-6806 Email:shien-event@niro.or.jp

HOME > セミナー・イベント情報 > 【7/14 Web開催】第3回「中小製造業リスクマネジメントセミナー」(新型ウイルス感染症ハンドブック及び事業継続力強化計画の策定について)