~感染症対策を含む、自然災害等に備える計画を策定して、支援策を獲得しませんか~
お申込みはコチラから
神戸市では4月の緊急事態宣言発令以降、「コロナから社員を守る」から「withコロナ,アフターコロナを見据えた経営戦略」まで、コロナ情勢下での企業経営に役立てていただける「新型コロナウイルス感染症 リスクマネジメントセミナー」をオンラインで開催しています。
今回、国が創設した「事業継続力強化計画※」の検討に携わってきたリスクマネジメント専門家を講師に迎え、感染症対策を含む、自然災害等に備える計画策定について学べるセミナーを開催します。本セミナーは来場型とオンライン型のハイブリッド式で開催しますので、ご都合の良い方でご参加いただき、各社のリスクマネジメントにご活用ください。
※「事業継続力強化計画」認定制度
中小企業が行う防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度で、認定を受ければ、税制優遇や補助金の加点などの支援策が活用いただけます。
◆日時:2020年10月6日(火) 14時00分~16時30分
◆開催形式:会場・ウェビナー同時開催
■会場:神戸市産業振興センター 8階 801会議室【定員20名】
■ウェビナー:ZOOMを使用します【定員:100名】
【ウェビナー参加に必要な機材】
・パソコン(Windows 又は Mac) 又はスマホ・タブレット(Android又はiOS)
・インターネットに接続し、動画表示と音声の再生が必要です。
カメラ・マイクは必要ありません。
□主催:神戸市、(公財)新産業創造研究機構(NIRO)
□後援:(一社)神戸市機械金属工業会、(公社)兵庫工業会、兵庫県中小企業家同友会
【定員】 会場:20名、ウェブ:100名
【参加対象】兵庫県内の中小製造業の皆様
【テーマ】感染症対策を含む、自然災害等に備える「事業継続力強化計画」の策定※
講師:SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー 髙橋 孝一 氏
※セミナー開催までに、「事業継続力強化計画」の認定申請書に感染症対策が含まれていない場合は、その場で作成ができませんので、策定の考え方をお伝えさせていただきます。
髙橋 孝一 氏プロフィール
SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー
自動車メーカー、食品メーカー、金融機関等の著名企業に対し、「リスク管理体制構築支援」、「危機管理体制構築支援」、「コンプライアンス対策」、「製造物責任対策」、「事業継続マネジ メント(BCM)」などのサービスを提供し、各種団体主催のリスクマネジメントセミナーでは講師を務めるなど、入社以来、40年間、企業のリスクマネジメントを専門に第一線で活動。
◆お問合せ:(公財)新産業創造研究機構(NIRO)支援企画部
TEL:078-306-6806 Email:shien-event@niro.or.jp

HOME > セミナー・イベント情報 > 【10/6 会場・Web同時開催】第5回「中小製造業リスクマネジメントセミナー」